Buddhist Narratology Laboratory

「答えのない時代に、共に答えを作る」をモットーに仏典を読んでいきます。

『弘明集』を読む(15)

牟子『理惑論』(6)序伝⑥

 

ぼくの おとうと よしょうの たいしゅと なり
牧の弟、予章(1)の太守と為り、
交州の長官(州牧)の弟は、予章の太守であったが、

  1. 【予章】予章郡。現在の江西省北部。

 

 

ちゅうろうしょう さくゆうの ために ころさる
中郎将(1)笮融(2)の為に殺さる。
中郎将の笮融〔の裏切り〕によって殺された。

  1. 【中郎将】中国の官職名。宮廷の警護にあたる役で、将軍次ぐ位だった。
  2. 【笮融】後漢末期の武将。仏教寺院を造営したりと仏教徒として有名であったが、実際は仏教を利用して兵を集めていただけではないかと言われている。

 

 

ときに ぼくは きとい りゅうげんをして へいを ひきいて これに おもむかしむ
時に牧は騎都尉(1)劉彦をして兵を将ゐて之に赴かしむ。
交州の長官(州牧)は騎都尉劉彦に命じて軍隊を率いて〔予章に〕攻め込もうとしていた。

  1. 【騎都尉】中国の官職名。

 

 

がいかい あいうたがいて へい すすむことを えざるを おそれ
外界相疑ひて兵進むことを得ざるを恐れ、
〔ただ、大軍を率いて予章に向けて移動をすることよって、〕他の州郡から〔こちらに攻め込んでくるのはないかという〕疑いをかけられ、その領地を通過することができなくってしまうことを心配し、

 

 

ぼく すなわち ぼうしに こうて いわく
牧乃ち牟子に請うて曰く、
交州の長官(州牧)は、牟子に〔次のように〕お願いをした。

 

 

《今回のポイント》
交州の長官(州牧)の近況の説明がまずあり、彼の弟が笮融という卑劣漢によって裏切りに遭い、殺されてしまった。また、弟のかたき討ちをしたいが、笮融のいる予章に行くためには、途中、他の領地を通過する必要がある。そのときに、攻め込んでくるのではないか、と疑われてしまった場合、通ることができなくなり、そのことを心配しているという。